忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/22 07:47 |
ありがとうございます
1/3拍手お返事
>>21:26 にいさん、いいキャラしてますね(笑)大阪弁で、テンポがよく、すごく楽しいです!続き楽しみですv
テンポが良いとお褒めの言葉ありがとうございます。漫才は間が命ですから!(いつ漫才になった)
にいさん、なかなかへこたれません。御曹司なのに打たれ強いです。スッポンのように食らい付いていきます。
続きはもう少しお待ちください~。
これからもご贔屓に。

1/4拍手お返事
>>17:47 更新楽しみです!
ありがとうございます。
続きはもう暫くお待ちください~。
これからもご贔屓に。

--------------------------------------------

ちょっと今日からいつまでか期間が分かりませんが、姉にパソコンを貸し出しするので、NSの更新が出来なさそうです。
その間に、春日の「ひふみちゃんハッピーバースデー短編」のネタを練りたいと思います。予定は3月なのでまだもう少し先ですが。
今月か2月には尊さんsideで春日短編~春日本編直前の話をアップしたいと思います。こっちはただいまHTMLに直し中。
春日、短編だけ独立してページ作ろうかな・・・。
PR

2007/01/04 22:21 | Comments(0) | TrackBack() | 拍手お返事
ありがとうございます
ただいまNS10話執筆中。は~、やっぱり心に余裕があるというのは素晴らしいことですね。
ともみんを出しているのでホイホイ進みます。
お休みの間にNSいっぱい進めておきたい。っちゅーか、NSいつ終わるんやろうね・・・?(またそんないきあたりばったり発言を)

では、今年最初の拍手お返事です。
今年もありがとうございます!!!


1/1拍手お返事
>>11:58 関西人なんですごくなじみやすいです。やっぱええなぁ。トモミさんかっこいいっす!
今年最初の拍手メッセージありがとうございます~。
そしてともみんにお褒めの言葉ありがとうございます~。
関西人による関西人のための関西人サイトです(笑)
馴染んでいただけて嬉しい限りです。
これからがしがしともみん出していくんで、請うご期待!9割大阪弁になっていきまっさかい、むしろ東京弁で書かなアカン時、おもいっきり間違えてしまいますでよ。
大和の東京弁に違和感ありまくり。ともみんに喋らせたら・・・どうなるんやろ・・・、さぶいぼ立ちそう。
それでは、これからもご贔屓に。

>>16:55 最近、「行っトイレ~」が私の中で密かなブームです。いつか使ってみたい。
あわわわわわわ・・・・・・(汗)
そ・・・、それは、使い古されたオッサンギャグで、もう誰も使いませんよ!素面で言っちゃだめっすよ!
居酒屋にて、お酒の入ったテンションで、トイレに中途退場するお友達に投げかけてあげてください。
「ちょっと、トイレ。」
おもむろに立ち上がる友達。
「行っトイレ~。」
っていうグダグダなテンションで。むしろ酒のグラスに口つけながら、ついでのように言うのがベストだと思います。
それではこれからもご贔屓に。

2007/01/02 00:11 | Comments(0) | TrackBack() | 拍手お返事
ありがとうございます
約二日ほどパソコン触ってませんでした。
姉にパソコン貸してたり、風呂洗ったり部屋掃除したり買い物したり、してたので更新なんやすることもでけまへんでした。
ちなみに部屋の掃除がまだ終わっていないので、今日はどこで寝ようか困っています。ベッドの上は行き場のない服の山が占領しています。
今日は極寒で思うように創作意欲が湧きません。
さぶい・・・。
年賀状面倒だなあ。もう1日配達無理だしなあ。
職場の人になんか3日に着かなかったら恥ずかしいよ。仕事は4日からだもん。


12/27の拍手お返事
>>22:17 パラレルで、(夢落ち?)尊さんと一恵君のシスコン?対決を見たいです。
ああ、いいですね~。そのネタはずっと考えてるのでぜひともやりたいです。一恵もひふみもシスコン・ブラコンだと思うんですよね。だから尊さんが蔑ろにされかねない・・・。
「一恵がおったら・・・」っていう話で書くとしたら、尊とひふみの出会いからして違ってくるんだろうなあ。もう、親の決めた許婚とかでいいかな。(テキトー)
パラレルと夢落ち二種類書くのも面白いかもしれない。
まあ、どっちにしろ生まれてくる子はお父さんのことあんまり好きじゃないんですよ。大好きだけど、釈然としない感じで気に入らないんですよ。
そういう話もまた書きたい。
ので、これからもご贔屓に。

2006/12/30 01:11 | Comments(0) | TrackBack() | 拍手お返事
ありがとうございます
12/14拍手お返事
>>3:45 佐和さん
こんばんは~~、いえいえ私のほうこそそんな時間に更新して申し訳ない。更新直後の時間ですよ、佐和さん(笑)
爺様気に入っていただけて嬉しいです。小出し小出しに登場人物が増えていってますね(汗)
爺様はまたその内NSにてご出演予定でございますので、もうしばらくお待ちくださいな☆
それではこれからもご贔屓に。

>>7:30 イチはちゃんとふみのところに生まれ変わってくるんじゃないかとと思います。
ええ、生まれ変わってきますよ。尊の言うように、それは一恵であって一恵でない者ですけれど。たとえ一恵の生まれ変わりではなくても二人にはそうであることが支えなのです。ちょっと暗めのお話でしたが、真面目な感想いただけてありがとうございました。
これからもご贔屓に。

>>15:24 「春の日の花と輝く」は大好きな作品なので更新されていてとっても嬉しかったです☆これからも、ぜひ更新し
てください。で、続くのですかな?(笑)
はい。これからもちょこちょこネタが思い浮かべば更新していこうと思っています。もしかするとNSよりも書くスピードが早いかなって・・・ふふ。もしかしなくてもそうなんですがね・・・。
大好きと言っていただけて嬉しく思います。
これからもご贔屓に。

>>22:02 クリスマス企画楽しかったv質問ですが五男の嫁ってどこかで出てきていますか?誰なのかわかりません。
クリスマス企画楽しんでいただけてありがとうゴザイマス。
え~、五男の嫁ですか。ネタバレなので下に伏せておきます。反転してみて下さいね。
まだ話にするかは決めてないんですけど、脳内で数日前に出来上がった設定です。
これからもご贔屓に。

佐想家五男のいつむちゃんの嫁は、NSに今ちょこっと出てきてる「尚ちゃん」です。
玉の輿願望強い尚ちゃんです。

2006/12/25 01:08 | Comments(0) | TrackBack() | 拍手お返事
ありがとうございます
>>15:59 関西弁ってなんかイイですよね~~ 続き楽しみにしてます♪
日本語の一方言ですが、郷土のアクの濃さから独立した日本語のように振舞われる大阪弁ですが、よろしいですか。
大阪以外の畿内人は大阪と一括りにされるのを嫌がるとかいう話ですがどうなんでしょう。まあ、他県の方が抱いている(特に日本の右半分)大阪人のイメージって言うのは、大阪人も一緒にしてほしくない、不本意はなはだしいものが多いですよね。例えば某ボクシング兄弟とか。
「大阪がもてはやされる昨今のようなので、ちょっとのっかてみましたエヘ。」的に大阪弁丸出ししています。兵庫弁や京都弁が混じらんように気をつけてるつもりですが、特に兵庫が混じりそうで混じりそうで・・・。
一口に「関西弁」と言っても、二府四県で色々違うんですよ~。和歌山とか全然違うものね。
というか、「関西」ってどこからどこまでのこと言うんやろうね。三重は近畿じゃないけど、言葉ちょっと近いよ~。でもやっぱり違うよ~。
それではこれからもご贔屓に。

>>21:34 何となく気になったのですが、「春の~」の01の四段落目、井然ではなく整然ではないでしょうか?
ご指摘ありがとうございます~。
いつかは言われるかなーと思ってたんですけど、忘れた頃に言われましたね(笑)
井然はあれでいいんですよ。意味は同じなんでどっちでも良いんですが、「井然」の方が、「整然」よりもきっちりぱっきり並んでるっていう感が強そうだと思ったので、あえて使ってます。
万人に分かり良いのは「整然」の方だって私も分かってますが、あれはあえて「井然」を使ってます。
これからも気になることがありましたらば、遠慮なくコメントくださいね~。
これからもご贔屓に。

2006/12/17 23:36 | Comments(0) | TrackBack() | 拍手お返事

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]