忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/21 23:16 |
ありがとうございます
2~3日忙しくしている間にメッセージありがとうございます。
それほど忙しくもなさそうなので、お返事~。

1/17拍手お返事
23:54 イチエの背景に使われていた花水木が涙で霞んでしまいました。
ぅはっっっ!!!
ぶ・・・文学的な感想をありがとう御座います。私の拙い文章で、誰かの心を動かすことができたのがとても嬉しいです。
なんだか「イチエ」は皆さん、涙腺を緩ませてくれてるようで・・・。
泣かせようともって書いたわけではないので、ちょっと意外です。
これはちょっと、夢オチでも一恵を出してみたくなりますねえ。げへげへ
それではこれからもご贔屓に。

1/20拍手お返事
16:15 尊さん頑張れ!
尊さん頑張る。
応援メッセージありがとう御座います(笑)
先輩(紅子)に日々虐げられてるようで、本人全く自覚がありませんから、ストレスをあまり感じないタイプだと思います。
白髪とかも出来にくい体質。そゆ人ってハゲるんかなあ・・・とか。
今夜も尊さんは頑張ります。(更新予告)
では、これからもご贔屓に。
PR

2007/01/20 17:53 | Comments(0) | TrackBack() | 拍手お返事
ありがとうございます
明日(厳密に言うと今日)は半年に一回、関西のオタクにとっては関西の冬の祭典が催されます。
わたくし、何年か振りに行って来ます。
うほほーい。
姉の付き添いで、サークル参加になっています。
どなたか知らない所でお会いするかもしれませんね!!(笑)
ウキウキし通しで、夜も眠れません。寝ますが。
もう年なので、興奮して眠れないということがない・・・。

関西お宅の祭典の後、知り合いのオタク仲間さんの結婚お祝いイベントを別会場ですることになっていまして、その日に買った同人誌をプレゼント交換ならぬ同人交換するのであります。
どんな同人を買っていこうか、考えるのが楽しいです。
普段自分が絶対買わないようなチョイスをしないといけなくて、だったらモーホーなんですけどね。
どのジャンルにしようかなあ。
私的にはかなりの色物を物色したいとおもっています。
男性向けジャンルでもいいかなあ。

また明日、報告しまっする。

あ、アンケートクリックしていただいてありがとうございます~。
もうあれですね、ほぼ春日ですよね・・・。

1/13拍手お返事
>>23:17 小説とっても好きです!!更新が待ちどうしくてたまりません♪
ぬおおおおお!!!ありがとうございます!!(泣)
最近私自身も乗ってないせいか、拍手も少なくて、非常に寂しい思いが続いています。あううう。
本当にありがとうゴザイマス。励みになります。
もう、前恋さっさと更新しちゃおうかな・・・。
これからも頑張ります。宜しくご贔屓にお願いします!!

2007/01/14 01:36 | Comments(0) | TrackBack() | 拍手お返事
123の日
>>2:35 今月23日は『ふみの日』らしいです。23だからふみ… 更に1月だし、これはもう『ひふみの日』でしょう
確かに123の日でひふみの日ですね(笑)
しまった、ひふみの誕生日、それにすればよかったかな(笑)
23日でもないんですよね・・・。

23日は確かにふみの日なのですが、本当のふみの日は7月23日です。
なぜかと言いますと、7月は文月だからです。そしてフミの23日。
郵便局では毎年ふみの日に、記念切手を出しています。

最近は記念切手の発行も少なくなっていますが、以前は記念切手発行する特別な日にちがない限りは毎月23日によく出ていましたよ。シリーズ物の記念切手はいまだに23日に発行することが多いです。

以前、郵便局の郵便窓口でバイトしてたので、郵便については人より詳しいです。えっへん。=3
会社でも「郵便ならアイツに聞け」と言われてます。えっへん。
何事も憶えていれば役に立たないことはないのです。

それではこれからもご贔屓に。
ふみの日は7月23日ですよ~~。

2007/01/12 13:54 | Comments(0) | TrackBack() | 拍手お返事
ありがとうございます
1/8拍手お返事
>>0:49 大阪弁のおにーさん、おねーさんの会話が可愛らしいです。続きを楽しみにしています!!
大阪弁褒めていただいてありがとうございます!!郷土愛の深い方なので、方言を褒められるの舞い上がります。
こと大阪弁はメジャーなので、皆さんも受け入れやすいかと思いますが、私がもし他県出身でも、方言丸出しのお話書いてたと思います。
自分の言葉に誇りを持っておりますので、たとえ東京に行っても大阪弁を全う致す所存でござる!!
他のサイトさんも、自分とこの方言使った小説ばんばん作ったらいいと思う。そんで、検索サイトのカテゴリに「方言」って言うのを作って欲しいと思ってます。
方言で喋ってるのって、ホンマ可愛いねんって!!大阪弁に限らずさ!!
方言布教したいです。今からもりもり書いてきます!
これからもご贔屓に。

2007/01/08 22:36 | Comments(0) | TrackBack() | 拍手お返事
ありがとうございます
寒くて寒くて足が凍りそうです。
大阪は今冬です(日本全国冬や)
飲酒したのにその後水分を摂取せずに寝たので、今朝は喉がカラカラで目覚めました。
日付が変る頃に帰宅して、ネットに繋げるも眠気に負けてパソの前でうとうとしてました。姉が起こしにこなかったら、たぶんそのまま寝てた。パソ付けっぱなしで寝てた。電気代がもったいない。
昨日はたくさん来訪していただきましてありがとうゴザイマス。一昨日より百人程多くて、ビックリおったまげました。さすが春日効果。尊さんスゲエよ。尊さん視点なので、面白くもなんともありませんが、トキメキを皆さんに供給できたら嬉しいです。
話を書くときって誰でも自分を反映させてる所はあると思うんです。私もひふみであったり紅子であったり、台詞や行動に「自分ならどうするだろう」を常に考えています。でも一番自分を反映させてるのって、実は尊さんだったりします。こいつ、一番私に近いよ。私も若い子大好きですからね!!(笑)
まあ、無駄話はこれくらいに。


1/6拍手お返事
>>15:47 尊視点、楽しみです!
>>20:16 とにかくこのお話めっちゃ、好きなんで番外編感激です!

おおお、ありがとうございます。そんなに好かれて本望です。
原稿は出来上がってるので、ただいまweb用にちょこちょこ直して週末毎にupできるようにしていきます~。
これからもご贔屓に。

2007/01/07 12:33 | Comments(0) | TrackBack() | 拍手お返事

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]