忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/28 19:41 |
更新しました
第22話「粋なタクシー」upです。
今回はすこーしだけ長い。
付け足しつけたししてたら長くなった。

わたくし、タクシーに乗ったら必ず運転手のオッチャンと話をしてしまいます。
特に何を聞くわけでもないんですが、世間話をします。
タクシーでの沈黙がとっても嫌いなので、何か喋らなければいけないような使命感に駆られます。
別に静かにしてりゃいいのにね。

タクシーにはきっといろんな人が乗るので、ひふみさんみたいな人もいてるのではないでしょうか。(いねーよ)
ホテルの前だとキラキラした人が多いよね。
というか、ホテルがもうキラキラしてるよね。(貧乏人)

尊さんとひふみさんをいちゃこらさせようと思ったら、私が恥ずかしくなってしまいました。それ以上筆が進みません。
でも面白さから言うとコレでいいのかもしれません。
今回の最後は少しお気に入りです。
ゴメンネ尊くん。
PR

2006/08/13 00:28 | Comments(0) | TrackBack() | 更新雑記
更新しました
第21話更新です。
皆さん前回の20話が気になっていた様子。
そうでしょうそうでしょう、バッチリ狙い通りです!!いえい。
拍手たくさん押してくださってありがとうございました。
夜中にサーバがダウンしてたみたいで、拍手繋がらなかったようですね、ごめんなさい。


今回、サーチエンジンでのサブタイトルの露出は、ネタバレ要素があると判断し、載せませんでした。
まあ、でも逃げるでしょう。
予想できるでしょう。
逃げるが勝ちです、人生は。
追いかけられて、追い回されて、旨く捕まりましょう(笑)


明日から盆休みだやっほーい!
まだ何するかは決めてませんが、春日のストックはもりもり書いていきます!!ウキウキ。

2006/08/11 15:05 | Comments(0) | TrackBack() | 更新雑記
更新しました
第20話アップです。まだまだ続きます。っていうか、続かなアカンやろ。

「親の決めた許婚」というのはかなりのMOEワードであると思います。
うちの家でこのMOEワードを推奨するのは、私と父です(笑)
父は齢53にして、”萌え”の理解できる粋な男です。
父の若い頃から推奨する「親の決めた許婚」像は、和服美人らしい・・・。
すげえ!すげえよ!父ちゃん!!
時代を先取り!藍青かよ!(笑)

ちなみに某作品のように、ハーレム状態はMOEないそうです。
ハーレムは「男のロマン」だけど、「萌え」ではないと・・・。
オンリーユーが好きなのだそうです。
同感!!!

わりと思考は乙女のようだ。


何を父自慢・・・!!

ちなみにひふみちゃんのお父様、友三父さんはうちの父がモデルです。
父の言動を想像しながら書いてます。
どうでもいいってそんなこと。

2006/08/09 16:14 | Comments(0) | TrackBack() | 更新雑記
更新しました
第19話更新しました。
明日も更新します。
ストックが溜まってます。

大阪弁はお嫌いですか?
私は大好きです。
というか、大阪弁しか喋れません。

府外というか、東や北の人々は、某ボクシング一家のような言葉が大阪であると思い込んでらっしゃるようですが、

あれは違います

あの人たちが大阪代表だとは思わないで下さい。
あれは特殊です。
大多数の大阪人はあのような人種では絶対にありませんので。

アレをみて、大阪人を嫌いにならないで下さい。
一番嫌がってるのは、他でもない大阪人なんですから!!!


あーーーーーー、スッキリした。
声を大にして言いたかったので、だいぶ気が済んだ。

2006/08/08 15:01 | Comments(0) | TrackBack() | 更新雑記
うわーうわー
知りませんでした!
おじゃる丸に出てくる電ボの幼馴染?な電ボ子ちゃんが

ヒフミ

なんて名前だなんて!!!

気になったんで、電ボの名前を調べた所、「三十郎」だった。
ちっ。
でも30番目に生まれたからってのが、なんか通じるところがあるなあとかなんとか。
そうか、ヒフミちゃんか・・・。
電書ボタルか・・・。

2006/08/06 23:01 | Comments(0) | TrackBack() | 更新雑記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]