忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/23 21:26 |
無題
仕事場にて、同僚がドラマの話をしだした。
以前放送していたドラマの再放送が昼間にやっているという話題だった。
同僚が、「ブラックジャック」と題名らしきものを言ったのだが、実写ドラマをやっていた覚えはとんとない。
しかも「漫画読んだ?」とまで話題を振られては、ますます「ブラックジャック」ではないか。
全部は読んでないけど、面白いよね。あれは一読の価値アリよ。
と心の中で称賛していたのだが、同僚の「妻夫木すき」という台詞で目が醒めた。

おまっっっ!!

「ブラックジャックによろしく」かよ!!!!!!!

タイトル全部言え!!紛らわしい!!
だいたいなー、ブラックジャックっつったら手塚治虫なんだよ!!

口には出さない。
心の中で罵詈雑言。
オタクって怖いなあ。
PR

2009/01/23 00:25 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記
無題

今日は姉御の誕生日でした。ケーキを食べたのは昨日でした。
母御と姉御の誕生日が二日違いなので間に日に注文していました。
スポンジケーキがあまり好きではないので、フルーツタルトがとても好みに合いました。すんげーおいしかった!
近所のケーキ屋さんは小ぢんまりしていて、素朴なのですが、置いてる物がいつもすごく美味しいのです。
いままで生きてきて、こんなにケーキが美味しいものだとは思いませんでした。ケーキというか焼き菓子系ですね。
試作品もちょくちょくいただくのですが、またこれが美味しくて美味しくて……実は最近また太りました……
やばい
もう体重計に乗るのが恐ろしくて、三ヶ月くらい体重量ってないよ。
でも美味しいものを食べて実に成るのならば本望です。

2009/01/18 19:43 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記
無題
週末は姉御と母御の誕辰なので、拙者からささやかなバースデーケーキをプレゼントすることにしました。
近所の美味しいケーキ屋さんでフルーツタルトを予約注文だぜ!
はわ~~~、た・の・し・み~~☆
お誕生日のお祝いっていうか、自分が食べたいだけなんだけどな
まあそれはそれ、みんなで食べてハッピーになれればいいんじゃね。
はやく土曜日にならないかな~~。拙者頑張る!

2009/01/15 22:15 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記
無題
連休が勝負!とか更新予告みたいなこと書いちゃって、結局何にもなしかい!と自分をツッコんであげたい。
申し訳ございません。
今日は午前中はインテで買った同人を読み漁り、そのあとは昼寝をして、程よく起きたらお笑い新人グランプリを見て、晩御飯を食べて、パソコンに向かったら書いたのは今は亡き~の続編でした。
まだ終わってないけれども、近いうちに終わらせて公開できればいいなと思います。

ところで、姉が数年前から注目してる芸人さんを今日のお笑い新人グランプリで見たんですけれど、どうしてだかすんげえツボでした。
思い出して笑うこと数十回。
もう腹筋が筋肉痛になるのではないかという勢いの思い出し笑いです。
ちなみにいがわゆり蚊という女ピン芸人さんです。
あ……アカン。名前見たら思い出して笑ってしまう。
芸としては大衆向けでもなく、グランプリは取れないとは思ったんですけれど、個人的にはすごいツボで、今日一日は鉄板(必ず笑いが取れるネタという意味)でした。
しかし名前をどうしてもはるかと間違ってしまう。
ほら、藤井君も間違ってたじゃん。
でも最後が蚊っていうのだけは憶えた。

2009/01/13 01:13 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記
無題
大阪冬の陣行ってきました!!楽しかった~~。
高校の友達に会ってきました。あんなところで偶然出会える奇跡にルネッサーンス!

今日はとっても寒かったですね。木枯らし吹きすさぶシャッター前でガクブルだったのですが、お買い物に6号館に出かけたら超暖かかった。
あそうそう、今年の6月に催される擬人化オンリーなるイベントに参加することになりました。一応、今日申し込みをしてきたので、予定ではありますが、同人再開です。うわー、再開が擬人化って・・・
いま流行のヘタリアを主としたイベントだとは思うのですが、何でもありの擬人化イベントですって。
なので、鉄道擬人化することになりました。電車を勉強します。


インテ終わった後は、一緒に行った友達とたらふく飯を食らって、帰りの電車でぐーすか居眠りこきながら帰ってきたのです。
はー!疲れた!
もう陽も暮れた頃に帰ってきて、家ついたらソッコー寝るつもりだったのですが、両親があんまりちやほやするもんだから、タイミングを逃してしまった。
お風呂入れて、テレビ見てたら大河ドラマの時間になってしまったので、そのまま今まで天地人見てました。
今回で幼少期は終わりのようですね。早い~~!!もう終わり!?
主役の子ども、演技が達者で感心してました。しかも可愛い。
天狗にならずにこのまま良い役者になって欲しいものです。
喜平次殿の役の子も良いと思います。可愛い。
お話も涙を禁じえませんで、与六を手放すことになった母親の涙に心打たれるのです。
与六がお寺から逃げ出して喜平次殿がお迎えにくるくだりは、微笑ましいながらも、喜平次殿の台詞に胸をときめかせてしまったり。脳みそ腐っちゃってるよ!
でもね、「与六はずっと私の傍にいるのだ」(台詞うろ覚え)とか、言われちゃったらどきがムネムネっしょ!あー、堅い絆が生まれた瞬間やけど、女子やったらこんなに求められてときめかんのはおらんわ。しかも喜平次殿と与六って、けっこう歳離れてない?(出た、歳の差好き)
などと悶々とよこしまな考えが過ぎるのでした。戦国時代だし、小姓だし、衆道もありだとは思いましたが、そこはそこ、ホモよりヘテロが好きなので、あくまでも微笑ましく見ておくことにしました。
今年の大河ドラマのOP曲は好きです。……と思ったら、大島ミチル!朝の連続テレビ小説あすかの時のOPも好きだったのよね~。
今回、大河ドラマを手がけるから、ハガレンには携わらなかったのでしょうか?
春からのハガレンも見逃せないね~。

2009/01/11 21:46 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]